الواضح

日本のアラビア語文法学者による「現代アラビア語文法」という文法書があり、そのアラビア語訳が
الواضح في قواعد العربية المعاصرة」となっていました。

形容詞の「واضح」が名詞になるのかなどと、アラビア語を母国語とする人に聞いてみたところ、「宗教学、イスラム法学、語学関連の書籍や辞書、文法書などタイトルに「واضح」が使われることがある。一昔前の用法で古めかしい表現であるが、立派で権威ある書物との印象を与えるであろう」とのことでした。また、同様に使われる他の単語も教えてくれました。

「الواضح」は「明らかである」という意味の語ですから、「明解」と訳すれば、この文法書は「明解現代アラビア語文法」という感じでしょうか。

同様に、「المبين」(Ⅳ形能動分詞)という語も解説書や辞書のタイトルで使われるようで、同じく「明解」と訳せそうです。

また、「المختصر」も使われるようですが、こちらは簡約版とか簡略版の意味になります。辞書に簡約や簡略などというタイトル名を付けると、大雑把な辞書という印象を与えかねないので、日本では「ポケット版」と訳されていると思います。