حشمة

先日、某日本語-アラビア語辞典に「حشمة」という単語が載っていて、本中級辞書では未登録の単語であったので調べてみました。

その日本語-アラビア語辞典では、「身だしなみ」という意味で掲載されていましたが、様々な(電子、紙媒体)アラビア語-英語辞書やアラビア語-日本語辞書を調べたところ、いずれも、「恥じらい」、「内気、控えめ」、「礼儀正しさ、上品さ」などが意味として載っていました。

アラビア語を母国語とする人に確認したところ、この語は、「女性のきちんとした身だしなみ」や「女性の服装の上品さ、端正、清楚さ」を意味する語であるとのことで、男性には使われない語であるとのことでした。
また、「恥じらい」、「内気、控えめ」などの意味で使われることは、ほぼないとのことでした。