2010年11月アーカイブ

طائر

| コメント(0) | トラックバック(0)

この語については、訳語もさることながら、その複数形を طائرات とする辞書、طير やطيور を、更には、 أطيار を複数形とする辞書もあり、一度きちんとまとめないといけないと思いながら今まで放置していたのですが、数冊の辞書を参考にしながら、先程改訂しました。
  名詞の場合の基本的な意味は、まずは「鳥」であり、次いで「飛行士」であると思われます。後者の意味の場合の複数形は、طائرون になります。複数形 طائرات については、طائرة の複数形としか考えられないので、طائر の複数形との扱いはやめることにしました。
  ということで、今回の改訂では、以下の訳語を登録しました(中級辞書ver.3.77以降)。
【形】[Ⅰ能分]飛ぶ、飛んでいる、飛行する、飛翔する
【名】1.鳥
2.パイロット、飛行士
3.(良いまたは悪い)兆し、前兆、予兆
4.(定冠詞を伴って、النسر الطائر を略して)(鷲座のアルファ星である)アルタイル、彦星、ひこぼし、牽牛星、Altair →نسر طائر 
5.運、幸運
6.[まれ]富、財産

- アラビア語-日本語電子辞書データ更新報告 -
辞書名:中級辞書ver.3.76
辞書の説明:新規に100語の追加、約10語の既存入力語の訂正の実施。
特記事項:OLEによる埋め込みデータの本体への取り込み作業の継続(مما とالأمر الذي を関連付けし、まとめ直した)。

معيب

| コメント(0) | トラックバック(0)

「不名誉な」という意味のمعيب という語が未入力であったので追加しましたが、この語の発音が مَعيب なのか مُعبيب なのかが辞書により分かれているようです。また、両方の発音を記している辞書もありました。本アラビア語-日本語辞書では、この語の発音はいずれでも問題ないということにしておきます。因みに、مُعَيِّب とⅡ形の能動分詞になれば、「批評家」「あら探し屋」の意味になります。この語も未登録だったので追加しておきました。

Piano 1001

| コメント(0) | トラックバック(0)

「Piano 1001」というクラシック音楽を中心とするピアノ曲を提供するサイトがありましたが、先日閉鎖されていることが分かり、調べてみると、サイトを運営されてきた方がお亡くなりになったとのこと。更に調べると、このサイトを一部復活させた方がおられ、そのサイトは、ここから入ることが出来ます。
http://piano1001.sakura.ne.jp/
  以前の「アラビア語-日本語電子辞書データ」のサイトでは、ウェブでは一般的に御法度とされている「サイトを開くと音楽が流れる」という設定により、ドボルザーク(ドヴォルジャック)の「我が母の教えたまいし歌」とカッチーニの「アヴェ・マリア(ピアノ編曲)」の二曲を、サイト運営者の承諾を得て、使わせて頂いてました。
  「Piano 1001」では、今まで聞いたことのなかったピアノ曲を知ることが出来、有り難かったと思っています。「1001」という数字は千夜一夜を思い出させ、親近感がありました。また、サイト運営者が死去した場合のサイトの存続方法ということについても、考えさせられるところがありました。
  「Piano 1001」運営者への御礼と共に、ご冥福をお祈りします。

- アラビア語-日本語電子辞書データ更新報告 -
辞書名:中級辞書ver.3.75
辞書の説明:新規に100語の追加、数語の既存入力語の訂正の実施。
特記事項:なし。

TPP

| コメント(0) | トラックバック(0)

ホットな話題で出てくる用語については、できる限り辞書に登録するように気をつけているつもりですが、抜け落ちている用語は多々あろうかと思います。
  今、話題となっているTPP(Trans-Pacific Partnership 或いは、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership)(日本語訳:環太平洋戦略的経済連携協定)については、
اتفاقية الشراكة الاقتصادية الاستراتيجية العابرة للمحيط الهادئ
شراكة عبر المحيط الهادئ
  のようなアラビア語訳を見つけましたので、登録しておきました(中級辞書ver.3.76以降)。

マンカラ

| コメント(0) | トラックバック(0)

「分度器」という意味の単語منقلة (ミンカラ)を次期中級辞書バージョンで追加しました。この語は、発音を変えてマンカラと読むと「旅程」などという意味もあるようですが、「ゲームの一種」という意味もあり、何かと思って調べて見ると、「マンカラ」というゲームのことのようですね。下記サイトを参照下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=QHOem5fBgK8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9

-日本語-アラビア語電子辞書データ更新報告-
    辞書名:日本語-アラビア語辞書(64,088語収録)
    辞書の説明:PDICの「和英辞書作成機能」を利用した「アラビア語-日本語辞書」からの変換辞書
    特記事項:PDICでアラビア語-日本語辞書を利用している場合、日本語からのアラビア語検索も出来るので、本辞書を使う必要はありませんが、敢えて使うと、表示画面は以下のような感じとなります(クリックで画像拡大)。

-アラビア語-日本語電子辞書データ更新報告-
    辞書名:中級辞書ver.3.74
    辞書の説明:新規に100語の追加、約10語の既存入力語の訂正の実施。
    特記事項:なし。

本年2010年は寅年で、年男に当たるこの機会に、前々から買いたいと思っていたグランドピアノをついに購入しました。それなりの値段の買い物ですので、清水の舞台から飛び降りる心境でありましたが、残りの人生はやはり本物で弾いてみたいという思いが強く、購入を決意しました。

  デジタルピアノがアコースティックピアノにタッチ面等で近づいてきたとはいえ、ピアノを弾いたことがある人には分かって頂けると思いますが、やはりデジタルピアノのタッチには不満がありました。そこで、今年の2月頃から、どのピアノを買うべきかということについて、ピアノ店へ何度も足を運んで比較し、検討を重ねた結果、この一台の購入となりました。

  機種選定における条件は、
(1)鍵盤のタッチを最重視。そしてそのタッチはグランドタッチを追求するので、アップライトピアノは選定候補にしない。
(2)集合住宅における常識として、アコースティックピアノの音量は出せないので、音量を調節できる何らかの装置が付いていること。
(3)4.5畳の部屋に入ること。その部屋には子供のベッドと本棚があり、それらと共存できること。
(4)海外への転勤時の運搬面で、問題がないこと。

  そして、これらの条件をクリアし、かつ自分としても納得できる一台として、KAWAI(河合楽器)のGE-30GATX-fを選びました。次回以降は、この機種を選定するに至った理由、使用感等を書いていきたいと思います。

  さすが、楽器の王様と言われるだけのことはあります。グランドピアノの中でも最小クラスに近い機種ではありますが、それでも、天井を開けた際の風格、木材の香り、ペダルの感触、特に、左のペダル(ダンパーペダル)を踏み、弦を押さえているダンパーが持ち上がり、弦が解放される際に出る「ザンー」とわずかに聞こえてくる音...。こういうことを間近で体験すると、やっぱり本物のピアノに買い替えて良かったと思っています。

前置詞لدى

| コメント(0) | トラックバック(0)

BBCアラビア語TV(تلفزيون مباشر)
http://www.bbc.co.uk/arabic/tvandradio/2009/06/090629_tv_livestreaming.shtml
を見ていたら、ニュースの表題に、احتجاج ياباني لدى روسيا というのが出てきました。
前置詞のلدى については、今まで、「~の手元に」「~のそばで」が基本的な意味と思っていたのですが、「~に」「~に対して」という意味もあるということですね。知りませんでした。
そこで、Google(Arabic)でاحتج で調べてみると、احتج とلدى を組み合わせた文章が沢山出てきました。抗議する対象が「事象や物事」の場合にはعلى を、「国や人」が対象の場合にはلدى が使われるようです。アラビア語-日本語辞書データに登録してあるاحتج の前置詞を訂正しておくと共に例文も入れておきました。なお、より厳しく激しく抗議する場合には、على やلدى の代わりにضد が使われるようです。